松下公子です。
先日お伝えした会社員アナウンサー未経験からのNHKキャスターの内定!
本当に勇気づけられますよね^^
実はそのほか、内定の連絡もいただいていますがまたゆっくり、
ご紹介させていただきますね♪
さて、会社員アナウンサー未経験から内定したMさん。
そして、ESの添削を担当していただいた石川奈津紀先生と私の3人で、
内定お祝いzoomをしました。

「内定おめでとう!!!」という瞬間が本当に幸せ過ぎます。
今回の講座は、私が一人一人の強みを見つけ出して、ES添削の先生へとバトンを繋ぐー。
さらに、講座の中で私がES内容や面接対策のフォローをするという・・・
手前味噌ですが、充実した内容の講座でした^^
Mさんから、講座やコンサルの感想をいただきました♪
⇒講座を受ける前はとにかく自分に自信がありませんでしたが、
自分の強みやキャスターの仕事に生かせる経験が見つかり、
「アナウンサー試験=怖い」という思いがなくなりました。
◆講座を受ける前は、どんなことに悩んでいましたか?
⇒ESが通らない、
◆実際受けてみて、講座の良かったところはなんですか?
⇒「私だけの強みやエピソード」を見つけてくださることです。
こんなこともアピールできるんだ!と新しい発見の連続で、
書類作りも面接対策もワクワクしながら取り組むことが出来ました
◆講座やコンサルの学びで、内定に活かされたことはなんですか?
⇒「具体的な話をすること」です。
松下先生からは「もっと具体的に!」
自分の今までの経験を棚卸ししたことで、面接で想定していなかった質問をされても、焦ることなく具体的にお話し出来ました。
◆どんな人に講座をおススメしたいですか?
⇒本当にこのESで大丈夫かな?
力強く背中を押してくれる先生と、
Mさん、ありがとうございます!!
とっても嬉しいご感想( *´艸`)
この週末も、会社員ながらESが通過して全国各地に受験している生徒さんたち♪
まずはESが通過しないと、アナウンサーにはなれません。
まずは最初の一歩をぜひ、踏んでくださいね。
私たちも、全力でサポートいたします^^