内定者への7つの質問

①継続コンサルを受けて、どうなりましたか?

自分がどういう人間なのかを本当の意味で理解できるようになりました。
得意なこと、苦手なこと、好きなこと、挑戦してみたいこと・・・
自分について聞かれたら、素直に答えられるようになりました。

②コンサルを受ける前は、どんなことに悩んでいましたか?

周りのことを気にして、あまり自分の意見を伝えることができない自分に悩んでいました。
「人の考え=自分の考え」みたいなところがあり、よく友人から「あなたはどう思うの」と聞かれて自分が無いように感じることがよくありました。

③継続コンサルを受講しようと思った決め手はなんでしたか?

このコンサルでなら、自分についてよく知ることができて、それを持ち味にしてアナウンサーになることができると思ったからです。

④実際受けてみて、担当の先生のコンサルで良かったところはなんですか?

岩崎先生とのコンサルでは、自分の現状や悩みを赤裸々にお話しして共有していました。
その共有できる時間がとても大切でした。自分の思いや考えを整理して、「アナウンサーになるためには、今何をするべきか」というところに集中することができました。

⑤担当の先生や松下とのやり取りや言葉、エピソードなどで、印象に残ったことがあれば教えてください。

どんなに書類が通過しない状況でも、「これからどんどん書類が通過していくと思うので」と言っていただいて、良い方向にイメージを膨らませてもらえました。

⑥担当の先生や松下と出会ってなければ、どうなっていたと思いますか?

がむしゃらにキャスター受験は続けていたと思いますが、自分のことはあまり理解できずに空回りしていただろうなと思います。

⑦どんな人に継続コンサルをおススメしたいですか?

私は25歳からアナウンサー受験を開始しました。
まずは、少しでもやってみたいという思いがある方にオススメしたいです。

また、アナウンサー受験を続けていて、「本当の自分はどこにあるんだろう」、「自分の魅力ってなに?」と壁にぶつかっている人におすすめしたいです。
自分のありたい姿が見つかると思います。